fix
All checks were successful
ci/woodpecker/push/woodpecker Pipeline was successful

This commit is contained in:
Rikuoh Tsujitani 2024-10-29 20:27:21 +09:00
parent e9081cbd6e
commit b9d4598921
Signed by: riq0h
GPG key ID: 010F09DEA298C717

View file

@ -103,6 +103,6 @@ require("no-status"):setup()
## 総評 ## 総評
既存のファイラと比べて他のCLIツールとの連携に長けている印象を受けた。たとえばデフォルト設定で起動中にZキーを押すとfzfが立ち上がり、ファジーファインダー経由で目的のディレクトリに移動できる。移動後はファイラ特有の操作を引き続き行えるのでfzf単体よりも利便性が高い。同様に、fdやzoxideとの連携にも対応している。 既存のファイラと比べて他のCLIツールとの連携に長けている印象を受けた。たとえばデフォルト設定で起動中にZキーを押すとfzfが立ち上がり、ファジーファインダー経由で目的のディレクトリに移動できる。移動後はファイラ特有の操作を引き続き行えるのでfzf単体よりも利便性が高い。同様に、fdやzoxideとの連携にも対応している。
この手のCLIツール群とファイラはしばしば対立的に扱われがちだが、Yaziの世界観においては両者がうまく融和できているように感じる。なにより、痒いところに手をサイボーグ化してでも届かせると言わんばかりの豊富なカスタマイズ性はターミナル界の住民にとても馴染み深い。 この手のCLIツール群とファイラはしばしば対立的に扱われがちだが、Yaziの世界観においては両者がうまく融和できているように感じる。なにより、痒いところに手をサイボーグ化してでも届かせると言わんばかりの豊富なカスタマイズ性はターミナル界の住民にとても馴染み深い。
こうしてターミナルの内側の世界が改善されるたび、新たに手にした道具でさらなる改善を推し進めんとして際限なく時間が投入されていく。なんらかの作業効率を上げるという本来の目的は忘れ去られ、あたかも辺境の惑星に残置された自動機械のごとく我々はひたすら環境を改善し続けるのだ。 こうしてターミナルの内側の世界が改善されるたび、新たに手にした道具でさらなる改善を推し進めんとして際限なく時間が投入されていく。なんらかの作業効率を上げるという本来の目的は忘れ去られ、あたかも辺境の惑星に残置された自動機械のごとく我々はひたすら環境を改善し続けるのだ。