diff --git a/content/post/思い入れが深すぎる音楽.md b/content/post/思い入れが深すぎる音楽.md index 6ee8324..fc3d86b 100644 --- a/content/post/思い入れが深すぎる音楽.md +++ b/content/post/思い入れが深すぎる音楽.md @@ -25,7 +25,7 @@ TRFと出会ったのは6歳か、7歳か、それくらいの頃だったと思 10歳頃、曖昧な約束がついに実りCDウォークマンが与えられた。初めてのデジタル音源で聴くTRFはなんだか変な感じがした。一つ一つの音が粒立っていて、耳の奥に情報をはっきりくっきりと押し込んできて、ちょっと疲れる。とはいうものの、いざCDに馴染んでからカセットを聴くと嘘みたいにノイズを感じるのだから不思議なものだ。初代ウォークマンはそれからほどなくしてお役御免となった。捨てずにとっておけばよかったな。 -以来、僕の音楽環境は着実に向上していった。中学校に上がって最初の誕生日にはiPodが、高校生の頃にはバイトで稼いだ金で高級ヘッドフォンが、大学生の頃にはD/Aコンバータ複合機がそれぞれ手に入った。その間、僕の音楽ライブラリはひたすら肥大化していって、そのために第一軍のプレイリストの中身も激しく入れ替わり続けた。 +以来、僕の音楽環境は着実に向上していった。中学校に上がって最初の誕生日にはiPodが、高校生の頃にはバイトで稼いだ金で高級ヘッドフォンが、大学生の頃にはD/Aコンバータ複合機がそれぞれ手に入った。その間、僕の音楽ライブラリはひたすら肥大化していって、そのために一軍のプレイリストの中身も激しく入れ替わり続けた。 それでもTRFはずっと一軍にいた。一つあたりの価格が10万円を超える単体のD/Aコンバータと、ヘッドフォンアンプと、ヘッドフォンで曲を聴いている今でも変わらない。だが、身体に染み付いた条件反射ってやつはなかなか抜けきらないらしい。「CRAZY GONNA CRAZY」が例の3分23秒に差し掛かると、つい身構えてしまう。途切れるわけないって分かっているはずなのにな。