diff --git a/content/post/Kindle Paperwhite(第12世代)のテンション低めな雑感.md b/content/post/Kindle Paperwhite(第12世代)のテンション低めな雑感.md index 5f39725..3b8e005 100644 --- a/content/post/Kindle Paperwhite(第12世代)のテンション低めな雑感.md +++ b/content/post/Kindle Paperwhite(第12世代)のテンション低めな雑感.md @@ -35,6 +35,6 @@ E-ink端末の最大の利点とされるバッテリー持ちもますます進 これは僕が描いていた未来予想図とは違う。Amazonはその圧倒的な資本力でもって自社製品をタダ同然でばらまき、必ずや人々に新たな読書体験を啓蒙せしめるのだと確信していた。全地球津々浦々、どんな辺境に住まう人々にもAmazon印の端末が即日届けられるのだ。紙も鉛筆もない? 学校もない? ええ、弊社の製品が教科書にもノートにも学校にもなりますよ。コンテンツも無償で提供いたします。はい、もちろん全世帯、ご家族全員にご用意させていただきます―― -――電子書籍の普及に伴い本もどんどん安くなり、片やグローバルな需要拡大により著者の印税も増大――Amazonのプラットフォームも栄えて、まさに三方良しの資本革命――そんな妄想――ところが現実は、むやみやたらに高性能なスマートフォンと高速の5G回線をふんだんに用いたショート動画の氾濫である。これでは警鐘の鳴らし甲斐に欠ける。半導体不足と物価高でスカイネットが成り立たない未来。 +――電子書籍の普及に伴い本もどんどん安くなり、片やグローバルな需要拡大により著者の印税も増大――Amazonのプラットフォームも栄えて、まさに三方良しの資本革命――そんな妄想――ところが現実は、むやみやたらに高性能なスマートフォンと5G回線をふんだんに用いたショート動画の氾濫である。これでは警鐘の鳴らし甲斐に欠ける。半導体不足と物価高でスカイネットが成り立たない未来。 それでも、以前からKindle端末を買い続けている人々はこの歴代最速の新型に大きな価値を見出すのだろう。事実、各種レビューはどれも高い評価を付けている。僕も異存はない。操作していてこんなに心地よいKindle端末は初めてだ。しかしながら、E-ink端末の高級化が市場のニッチ化を招いてしまわないか……と少々危惧もしている。